寝る前に〜 | syamemo

syamemo

個人的写メモ置き場。日常のいろいろ。暇なときに更新。アンパン擬人化サイトURL:http://caramel.itigo.jp/
個人的写メモ置き場。
日常のいろいろ。
暇なときに更新。

アンパン擬人化サイト
URL:http://caramel.itigo.jp/
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。

寝る前に〜

年賀状返事今来てるものはすべて完了しました〜!
遅くなりましてどーもすみませんでした!!

と言う訳で10日までにはまじできります〜

あとあと。
やまぴのライブ当選したので、1月はジャニジャニしますよ〜!たのしみー!!!
ハートのうちわ買うんだからねっ!!!


12月〜1月は関西方面に行く予定が増えそうです。
たのしみだにゃ!!!
^ω^


そろそろ年賀状かいていきますよ〜
サイトにも手をつけたいのだが時間がなかなか無いよね…
あと今年じゅうに部屋の掃除を終わらせたいなぁ。

やる気になれば早いのにやる気がね!問題よね。

最近服とかもんもんしてないからメンズもレディースも雑誌欲しいな…
鑑賞用でなく参考用の…


あとあと、昨日はスカイプありがとうでした。
完全に寝たがな…途中(苦笑)
ほんまに毎回毎回すみません…

よく嫌われないもんだなって思います。

みんな無理せずいこう…





いろいろ書きたいことはあるんだけども〜
なんかまぁ、ここ最近の騒動とか…
何を言っても何をしてもそれぞれに信念がある以上うまくやっていくのはお互いに干渉しない文句も言わないでいることなのかな…って思います。
いろんな事に、悔しいとかなんで知らない人がとか…
思うだろうけど…

私は伝えるべきじゃないと思い、あえて穏便な策をとった去年の自分が間違っているとは微塵も思わないのです。
敵対中傷批判をするのは簡単だし仲良くなる手段としては一番だと思いますが、だからこそあえて知るべきじゃない事だってあるわけで…
ただ、まぁ
これだけははっきりしているのだが…
目に見えるものだけが真実じゃないので、一概に全部を真っ向から信じるのはとても恐い事…です。

どんなに尊敬しいい人だと思ってもそれがその人のすべてじゃないように、バカだとか仕方がないとか最低だとか端から見たらそう見える人間にだって長所はあります。
物事にもおもてがあり裏があり、すべての事が表だけでは出来ていません。


いい人いい言葉でさえ人は傷つくし悲しくなるのだから…


知らない情報があると自覚し言葉を慎む事が出来るのは場数を踏まなければ不可能な事かもしれません。

矛盾点に気がつき自分の非をお互いに反省するのは難しい事だって思います。

だけど、自分の周りが自分と全く同じ人間ばかりでは気持ちが悪いわけで、だからこそ、考え、理解し、どんな相手だろうと時には場の雰囲気をみて、落ち着きわきまえた行動をとらなければ自分の人格さえ疑われる場合があります。


ひとつ言えるのは、何かしら何でも理由があるのだから当事者でも無い人間が煽るような言葉や行動をするのならどういう人間にみられても構わないという覚悟を持つべきです。


自分の気持ちを書くことは恐いことです。
ネットの世界でもリアルの世界でも人間関係のめんどくささは同じであるのだから…


綺麗事でかたずかないのは解りますが、皆陰で努力してんよ?


優しさを履き違えたらあかんよ…



ってまぁ、説教じみた事を言いましたが私自信出来た人間ではないし、どちらかと言うと無神経でバカなタイプです。

だからまぁ…
あとは自己責任自己判断。
同じようになれなんて思わない…
そんなんどーでもえぇねん…

ただ私はそうやって人を分別するよ…って話です。

仲間で群れるのが
嫌いではないけど…

沢山皆と仲良しで、自分はいい人と公言する行動をとるタイプはあまり得意じゃないです…

いい人=正しい人
って事だもの…

そんなんちょー恐いよ。


そんなわけで不快な気持ちになった人いたらごめんなさい><

気がつけば長文やし…あぁ…
まぁ、えーねん。
あえて書いたんだしな…


考えたらキリ無いしもうえぇ!!寝よう!おやすみっ

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
だいたい(09.06)
台風の目(09.03)
大事にするという事(09.03)
アンソロ原稿(09.01)
ようやく(08.31)
てじなーにゃ…………(08.30)
コピックのフリーソフトだと…?!(08.29)
久しぶりにネイルでござる。(08.25)
黒川先生でてるううう(08.24)
とらのあな(08.23)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS