蝉の泣き声 | syamemo

syamemo

個人的写メモ置き場。日常のいろいろ。暇なときに更新。アンパン擬人化サイトURL:http://caramel.itigo.jp/
個人的写メモ置き場。
日常のいろいろ。
暇なときに更新。

アンパン擬人化サイト
URL:http://caramel.itigo.jp/
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。

蝉の泣き声

死ぬという言葉がふっと忘れた頃に目の前にふってくる。

死ぬを意識した時は
案外死は遠くにあって

忘れた頃に来るような気はします。


身内の死はあまり慣れはしないけどそれでも初めての時よりは案外あっけらかんとしている自分もいて。
当たり前に近づく身近な死というものが歳を重ねる事に近づく気はします。


仕事が変わったりなにか期間が空くと少なからずの転機があるのは偶然と思いたいわけですが。

大事には至らないでも。
いますぐ死にはしなくても
あと数年後かならず起こるそれの前に。
少なからず焦る自分もいて、しかし焦ったところでどうにかなるわけでもなく。
父や母が老いたと感じるのに自分はなにも変わらず。
自分と同じぐらいの父と母の写真を見ながら。
何をしているんだろうとはがゆく虚しくなったりはします。

にしても田舎の何がいやって、近所になんでも一気に噂やなんやらが広がる事です。
心配というより好奇心とかあの田舎特有のご近所連帯感がすごく嫌いです。


いろいろあって気がつけば8月はそんなこんなでバタバタしているんだけども。
松田選手のあれそれがあった数日後に同じような事が祖母にあって、全く他人事でない感じでいます。
倒れてはないんだけども(笑)
病院ってなんであんなに疲れるんだろうとかね。
一時帰宅のちに痙攣でいま元気に救急車でゴーしました。
死なないよまだ死ねないよっていう人ほどあっけらかんといってしまうので、無理をせず元気にはよなってほしいです。
いや…まいった。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
だいたい(09.06)
台風の目(09.03)
大事にするという事(09.03)
アンソロ原稿(09.01)
ようやく(08.31)
てじなーにゃ…………(08.30)
コピックのフリーソフトだと…?!(08.29)
久しぶりにネイルでござる。(08.25)
黒川先生でてるううう(08.24)
とらのあな(08.23)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS